貧乏暇なしライフ

いつも笑顔でいれば、きっと貧乏でも辛くないはず。前向きに日々を過ごしてます。

ずっと気になっていた、あの香りの正体が判明しました!

まだ、お盆で会社がお休みのところが多いみたいで、朝8時の駅前にはサラリーマンの姿は少ない。

その代わりに、大きなスーツケースをガラガラしている人が増えている気がします。

配達先も何件かホテルがあり、でっかい観光バスをいつもの時期より多く見ますね。

そのホテルは朝5時くらいに配達していますが、朝食ビュッフェ用に焼いているパンの匂いがすごいです!

f:id:syakkin315:20180816124654j:plain

22時に起きてから、フルーツとカカオ70%チョコレートを数粒しか食べていなので、空きっ腹にパンの焼きたての匂いは拷問に近い。

匂いを嗅いだ瞬間にお腹が鳴りだします。

しかも、条件反射なのでしょう、花粉症で鼻が詰まっている時でさえ、このホテルに配達に行くとお腹が鳴るという、パブロフの犬状態。

以前、このブログで書きましたが僕の嗅覚は敏感で、おそらく匂いフェチなのかもしれません。

そして嬉しいことに今朝、気になっていた良い香りが何か判明しました!

応援クリック、ありがとうございます^^

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へにほんブログ村 ダイエットブログ 低炭水化物・糖質制限ダイエットへ

 その香りとはローズウッドです。

いつも配達しているこじんまりとした、雑居ビルの1Fの集合ポスト付近でいつも嗅いでいました。

初めて嗅いだ時から、バラっぽい香りだけど、それ以外に木にたくさん囲まれた爽やかな香りだなって思ってた。

この香りを嗅いでいると、とても気持ちが落ち着いて頭の中がスッキリする感じがするので好きです。

でも、何という香りなのかずっと謎でした。

そうしたら、たまたま今日このビルに配達していると、エレベーターから住人らしき人が降りてきました。

その人に挨拶して、少しお話をしていると、このこじんまりとしたビルの最上階に住んでいるオーナーさんだと判明!

これは良い機会だと思って、この香りについて尋ねたら「ローズウッド」だと教えてくれました。

このオーナーさんはアロマテラピーにハマっていらっしゃるそうで、「ローズウッド」の精油で作った芳香剤を置いていたみたいです!

f:id:syakkin315:20180816125424j:plain

精油の効果

ローズウッド

バラの香りや木の香りで、鎮静作用があり自律神経のバランスをとる効果がある。

レモングラス

イネ科の植物。レモンのような香りで運動後のマッサージにオイルを使用すると、筋肉痛の緩和や疲労の解消に効果的です。

 ジャスミン

ジャコウネコからとった動物性の精油。リラックス作用があって、自分に自信を持たせてくれる働きがあります。

ローズマリー

カンファー成分が高く、弱った心や体を元気にします。

肝臓機能や呼吸器系の強化をする働きもあります。

カンファーとは樟脳とも言われ、防虫剤などに使われている。

ほんの一部ですが、気になった精油の効果です。

 

今まで気になっていた香りの正体が分かって、本当にスッキリしました!

匂いを口頭で説明するのは難しくて、他の人に聞けなかったので今までずっと謎でした。

僕もアロマテラピー、始めてみたいですね。

最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。